fc2ブログ

輪ゴム鉄砲

大変お久しぶりで・・・。

僕は何とか生きてます。

一緒に日本に帰ろう的な・・・。

さて今日は久々に時間が3時間ほどとれ

遊びに来てた息子の友人5人にとっても簡単な輪ゴム鉄砲を

つくってあげた。

銀玉(BB弾)も最近は禁止らしい・・・。世知辛い世の中に・・・。

子供達にかなり好評で、ついつい自分用だったらなんて勢いで作成!!

1つ目は文字通りゴムで固めた物、2つめは木工用ボンドを使いつつの物

息子達は俺の俺のの大反響!!

結構ゲームとか、カードなんかよりもかなり食いつきが良い。

制作者冥利に尽きる今日この頃。


P1000081.jpg



追伸 
友よありがとう 気づきませんでした。 遅くなりスミマセン。
スポンサーサイト



ココロに穴が  天候:くもり

妻と2人で「なんだかな~」って感じで見つめ合う。

ポッカリとココロに大きな穴が空いてしまった。

今日までいたホームステイのアメリカ人2人(中学生)

が本国へ帰って行った・・・。

約2週間と短い交流だったが妻共に情がわき

なんだかむなしい今日この頃・・・。



今日は・・・   天候:皆既日食

今日は皆既日食!!

でも観測は出来ず・・・。

月と太陽のサイズと距離が1/400、400倍と

一致するためぴったりと重なり合うらしい?

自然の奇跡・・・。 でも天候の奇跡は起こらず。

次回はいつのことやら・・・。

あのエクセルギーハウスが体感できる!!   天候:晴れ

黒岩先生から朗報!!

「エクセルギーハウス川越の体感会が決まりました。
7/25(土).26(日)です。

是非体感したい方は下記ホームページにてご連絡を・・・。
『エクセルギーハウスをおもう仲間(ひと)たち』
⇒ http://exergyhouse.net  ※この中に体感会のお知らせがあります。



暖房熱源!!   天候:はれ

今日も一段と暑く良い天気だった。
更新も空いた時間にとマイペースだが
今日は先日完成したNPO法人民間稲作研究所のその後の進捗です。

冬に向け暖房熱源を発酵肥料でも行う予定なのです。
その自然熱で1階は地下タンクの雨水を暖め
2階は空気循環パイプにて「あったかく」しようという計画。
下記の写真はその発酵肥料の熱源採取BOXなのです。
(黒岩先生と施主の稲葉様が循環システムについて検討中)

P1000055.jpg
プロフィール

まことのこころ

Author:まことのこころ
クレイ建築設計事務所 所長
で2児をもつ一級建築士
「人と地球にやさしい」エクセルギーハウスを推奨しています。
すべて「ひとりごと」ですが宜しくお願いします。

最新記事
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

エコ住宅
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
この人とブロともになる

この人とブロともになる

QRコード
QRコード